322件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

由利本荘市議会 2022-12-08 12月08日-03号

また、子育て世帯においては、様々な課題を抱えているのが実情と受け止めており、市といたしましては、そうした課題一つ一つに寄り添って、親身になって対応してまいりたいと考えております。 市では、子育て世帯における車をめぐる課題について検討いたしましたが、まずはお子様の通院や通園などへの移動手段を持たない子育て世帯への対応が、大きな課題になっているものと考えております。

能代市議会 2022-12-06 12月06日-03号

初めに、第2次能代総合計画後期基本計画令和5年度当初予算編成についてのうち、人口減少対策に関する市長の考えはについてでありますが、市ではこれまで、本市重要課題である人口減少への対策を推進するため、能代市まち・ひと・しごと創生総合戦略を策定し、企業誘致移住に伴う費用助成男女出会い結婚に対する支援子育て世帯に対する祝い金制度相談体制整備等、様々な施策を推進してまいりました。 

能代市議会 2022-09-29 09月29日-05号

また、子育て支援充実について質疑があり、当局から、コロナ禍における子育て世帯への支援として、対象児童1人につき、子育て世帯臨時特別給付金事業により10万円を、さらに対象となる場合は子育て世帯生活支援特別給付金給付事業により5万円を支給した。また、新たな事業として、一時的に子供養育することができない保護者の方のためにショートステイ事業を開始した、との答弁があったのであります。 

由利本荘市議会 2022-08-30 08月30日-03号

国では、子育てに困難を抱える世帯が顕在化している状況を踏まえ、妊産婦から子育て世帯までの相談支援を一体的に行う体制整備を進めております。 新たな家事支援制度は、その体制強化の一環として、育児放棄のおそれのある家庭や食事・生活環境等について不適切な養育状態にある家庭、さらには、出産後の養育を妊娠中から支援する必要がある家庭等対象に新設されたものであります。 

能代市議会 2022-06-21 06月21日-03号

初めに、子育て支援策についてのうち、人口が減少している本市状況を踏まえ、今後はどのような施策を推進していくのかについてでありますが、本市におきましては、子育て世帯経済的な負担を軽減し、子どもを生み育てやすい環境づくりを進めるため、令和元年度から子育て祝い金事業を実施しており、誕生祝い金として5万円、入学祝い金として、小学校2万円、中学校時に3万円をそれぞれお送りしております。 

北秋田市議会 2022-06-20 06月20日-02号

少子化は、若い世代が将来に希望を持てないことの反映であり、まずは若者の雇用を安定させ、子育て世帯経済的な負担を軽くしなければなりません。物価高騰市民暮らしに深刻な打撃を与える中、子供たち給食無償化を求める声が今高まっております。そのことから、次の4点についてお伺いいたします。 1)番、相次ぐ食材の値上がりによって、小中学校給食にも大きな影響が出ています。

鹿角市議会 2022-06-15 令和 4年第4回定例会(第3号 6月15日)

子育て世帯子育てしやすい環境をつくることで、人口の流出を防ぎ市内への移住促進にもつながると考えます。もし給食費無料化をした場合、現在の対象人数でかかる予算をお伺いいたします。また、無料化する考えはあるか、併せてお伺いいたします。 ○議長(中山一男君) 教育長。 ○教育長畠山義孝君) お答えをいたします。  

能代市議会 2022-06-14 06月14日-01号

また、先般、国において新型コロナウイルス感染症による影響が長期化する中で、食費等物価高騰等に直面する低所得子育て世帯に対し、特別給付金として児童1人当たり5万円を支給することとされました。 支給の対象となる世帯は、令和4年4月分の児童扶養手当を受給しているひとり親世帯及び同月分の児童手当または特別児童扶養手当を受給している世帯のうち、市民税非課税となっている世帯等であります。 

由利本荘市議会 2022-06-06 06月06日-04号

市では、子どもを産み育てやすい由利本荘市の実現に向けて、子育て世帯への各種施策充実に努めております。 働き方が多様化する中、市民から求められる支援ニーズや新たな課題につきましては、これまで公募や推薦により委嘱された保護者PTA関係者などで構成される由利本荘子ども子育て会議の場において、各委員から御意見を伺ってきたところであります。